親知らず

2019.04.19

親知らずの病気

親知らずは、歯肉が部分的に被ったままになることにより不潔になりやすく、歯肉の炎症を起こしやすい状態になってしまいます。

これを智歯周囲炎と呼び20歳前後の人に発生する頻度の高い病気です。

智歯周囲炎は周囲の軟組織や顎の骨に広がると顔が晴れたり、口が開きにくくなったりすることがあります。

また、顎関節症の原因になる場合もあります。

この智歯周囲炎になった場合は、抗菌薬や痛み止めの投与、さらにうがい薬などを併用して炎症を鎮め、歯肉弁切除術で、歯肉の切除を行い様子を見ると言った場合もあります。

歯肉弁切除は、レーザーを使用して短時間で行うことができます。

しかし、親知らずの生える方向が悪かったり、炎症を繰り返してるような場合は抜歯をすることが選択になります。

親知らずが、水平になっていたり、アゴの神経に触っていたり、神経に近い場所は大学病院や歯科口腔外科の病院を紹介しています。

 

いいね!して最新記事を
チェックしよう!

曳舟、押上、京島のおそざわ歯科